ダージャンバイクの軽量化計画

このブログでほとんど登場しないけどジャンプバイクを持っている
ハローのスチールリザーブというバイクだ
いわゆるダージャンやストリートのエントリーみたいな位置付けの激安バイクである

もともとリジッドフォークがついていたがたまたまもらったargyleに交換している
それぐらいの変更しかしてないが遊ぶには十二分すぎるバイクである
実際上手い人が乗るとこの値段でこの乗り味はなかなかの価格破壊と評してくれて鼻が高かった記憶がある
まぁ俺が上手いわけじゃないんだけど

しかしまぁ山行くの優先してるとあんま乗らんバイクになんですね、こういうのって
平日なんか仕事でしごかれすぎて練習するモチベなんか出ないし週末は山行くし、みたいなね
でも最近改めてテクニック付けるには練習しかないと思うようになってきたのである
なのでこのバイクに乗るモチベーションを高めるために部品交換をしようと思ったのがこの記事の発端なのである

あと近所の子が乗ってるスコットのボルテージにちょっと乗らせてもらったんだけどもめちゃくちゃ軽くて良かったのも要因の一つ

こういうスパルタンなバイクは乗り手のテクニックが全てと信じてほぼ吊るしで乗ってたけどやっぱ軽いのはいいな!と思ったわけ

で、こいつそういや何キロあんのか?と計ってみた

う〜ん13.5kg!軽くないバイクだとは思ってたけどやっぱ軽くないな!シングルスピードのハードテールだよ?俺のフルサスが15kg弱だからディレイラーとかリアサスついてないしもうちょい軽く、欲を言えば12kg台でもいい気がするけど…

まぁだいたい理由はわかっててクロモリフレームなのがそもそも重いってのもあるし、あと吊るしでついてるパーツがBMX用の頑丈なやつばかりだからだろうだね、と

という訳で幾分軽そうなパーツに変えていこう

一式CRCで購入
Nukeproofの35mmクランプの38mmライズのアルミバー
DMRの突き出し50mmの35mmクランプのステム
あと軽量チューブ
ついでにサドルもピボタルに交換してみる

まずはハンドル

22.2mmで730mm、2インチライズのクロモリバー
それとほぼ塊のBMXステム

持つとたしかな重さを感じる、ハンドルというか武器って感じ

計ったら1.05kgもあった…こんな重いことある?笑
交換するハンドルとステムは555gで最近ので言えば全然軽くはないが大幅ダイエットだ

こいつは800mmもあるので720mmまでカット
700mmでも良かったかも



いつ買ったか忘れたぐらい前に買って登場することなかったアイスツールズのヤスリ
登場シーンほぼないけどこれすげー便利
アルミバーだとパイプカッターでサクッと切ってコイツでぐりぐりしたらカット終わりだからめっちゃ楽

続いてチューブも軽いのに交換する
チューブレスでも良かったけどそんなにリム打ちするような空気圧で乗ることもないだろうからチューブドにした
今までウナギみたいなチューブしか使ってきてなかったから衝撃的な薄さ


重さも100gしかない
チューブレスより少し重いぐらいってすごいな
もともとのチューブは245gあったからここでも大幅な軽量化ができる


続いて交換するのはクランク
クランクはBMXよろしくなクロモリの頑丈な3pcクランクが付いている
これも外してみるとまぁ重い
計ってみるとBB入れて1350gとすげー重さ

そして交換するのはスラムのGXクランク
Aliexpressでなかなか安く買える
NXも値段と重さ変わらないけど見た目でGXにした
なんかGXのほうがダサくて良くない?

スピンドルはdub
gxpで全然いいのに選べない
ちなみに重さはBBとアルミのチェーンリング(30t)込みで720g
600gも減った

まぁクランクは正直変えても軽さ感じることはないと思うけど…

ついでにフワフワで全然どうにもならないフォークのコイルを交換

argyleは標準だとX-FIRMが入ってるみたいなんだけどもう全然動きまくり
フルボトムはしないけどDJに使うにはもう少し硬さが欲しい
ほんとは軽くもなるしエアサス入れたいところだけど26インチのフォークってもう全然選択肢ないのね
手元にFoxの36が一本あるけどこのフレームのヘッドがオーバーサイズなので取り付けできない
なのでフォーク買うぐらいならフレームも一緒に交換したい
ってわけで金も大してかからないコイルの交換に至ったわけです、はい

さぁそしてコイル交換はめっちゃ簡単なのである
24mmのソケットでトップキャップを外せばオッケー
ちなみにこのソケットは面をフラットにしたやつとかでもなんでもないごくごく普通のソケット

トップキャップ外せたらコイルスプリングを引っこ抜く

交換するコイルにビビリ音防止用のゴムチューブ被せてドライヤーで取り付け

ドライヤーのパワーが弱くてなかなかチューブが縮まらず手だけ火傷しそうになった
がとりあえずちゃんとついたぜ
したらスリックハニーかスラムバターでコイルを油ギトギトにしてあとは抜いたのと逆の手順踏むだけ!簡単!


続いてサドルにいってみよう
今ついてるサドルはシートポスト一体型の結構軽いやつ

測ってみるとやはりなかなか軽いじゃないの


しかしこのサドルの問題点は一体化してるシートポストが短くてこれ以上伸ばせないという点
街中移動に使うことはほぼないけど自走でちょっとどっか行こうとか思ったらこのサドル高さはかなりの苦行なのである

つーわけでここは軽量化じゃなくて移動用に長いシートポストをつけたいので一体型じゃないやつに交換する

調べたらタイオガから25.4のピボタル用シートポストで長いのがあった
ピボタルだからサドルの角度いじるのも簡単だし正に理想のシートポストだ

まぁでも便利さと重さはトレードオフってことで結構重くなった


あとチェーン引きをアルミのちゃんとしたやつに交換しようと思ったらフレームの厚みが足りず交換不可だった
つーわけで部品交換はここまで
あ、チェーンも交換してるけど同じチェーンにしたから特に重さに変わりはなかっです


さぁ、では重さはどんなもんかと

ってすげぇ!
パーツ交換だけで1kg以上軽くなった!
これ、フォークをマニトウのサーカスとかに変えたら12kg切るんじゃねーの?

全体像はこんな感じ

やっぱ少し古いフレームだからフロントセンターが短めでリーチもなんか短い
たぶん380mmぐらいじゃないかな?

ブレーキはシマノの安いやつ
deoreに交換しようかなと探したけど見つからず利用は続行

フロントブレーキ外そうかなとしたけどオープンクランプじゃないから外すの面倒なんでそのままに

ステムはDMRの50mmでクランプは35mm
5°ライズしてる

このステム買ったあとにアンビルのステム持ってたことに気がついて泣き崩れた

クランクはGX、チェーンリングはスラム互換のaliexpress仕入れ
見た目がダサいのが気になる
チェーンはKMCのシングル用


チェーン引きはママチャリ用
これどうにかしたいっす


まぁてな感じで軽量化はある程度成功したわけだけどなかなか乗りに行く機会は作らないとないのは変わらず
ひとまず公園で頑張って乗ってみようかなぁ…






















0 件のコメント :

コメントを投稿