(メモ)タイヤインサートいろいろ

シュワルベのプロコアから始まり今では色んなメーカーがタイヤインサートをリリースしている。
たとえば国内ではハックノリス、クッシュコア、そしてプロコアといった選択肢がある。
しかし世界に目を向けるとアーロングウィンでお馴染みのフラットタイヤディフェンダーやその他有象無象のメーカーがタイヤインサートをリリースしている。
なんだかちょっと面白そうだったので2019年1月現在リリースされている国内に正規で入ってきていないタイヤインサートをまとめておく。

(1)MarshGuard FCK Flats
https://marshguard.com/fck-flats/
対応:26、27.5、29
対応リム内幅:25-35mm
重量:100gぐらい(29)
購入先:MarshGuard直販、ドイツ系の通販等

いきなりであれだけどマーシュガードも出してたんだねえ。
ハックノリスと同じ感じ。素材は見た感じFOAMOっぽいかな。
値段がとにかく安い。ペアでも5000円しないぐらい?

(2)PTN Pepi's Tire Noodle RaceLine(XC向け)
https://www.facebook.com/PTNPepisTireNoodle/
対応リム:26、27.5、29
対応リム内幅:23~48mm(S、M、Lの3サイズ展開)
重量:27.5 105.1 g (size S), 177.1 g (size M), 206.2 g (size L), 17.9 g (valves)
   29  107.1 g (size S), 179.4 g (size M), 17.9 g (valves)
   ※重量はr-2から引用
購入先:ドイツ系の通販等

(3)PTN Pepi's Tire Noodle Rokkline (DH向け)
https://www.facebook.com/PTNPepisTireNoodle/
対応リム:26、27.5、29
対応リム内幅:23~48mm(S、M、Lの3サイズ展開)
重量:27.5 75 g (size S), 106 g (size M), 117 g (size L), 17.9 g (valves)
   29  77 g (size S), 109 g (size M), 122 g (size L), 17.9 g (valves)
   ※重量はr-2から引用
購入先:ドイツ系の通販等

XCワールドカッパーがどうやらよく使っているらしい。
RaceLineはクロカン向け、RokkLineはDH向けとのこと。
RokkLineのほうが重いらしいけどr-2だと軽く書かれている・・・。
ひょっとしてRokkLineのほうはペア重量じゃなくて一本あたりなのかな?
RaceLineのほうはちなみにペア重量。
取り付けはそんなに大変そうじゃないし値段もペアで8000円ぐらいならちょっと試してみたい。

(4)BARBIERI Anaconda
https://barbieripnk.it/gallery/163-anaconda-sistema-di-protezione-per-cerchi-e-pneumatici.html
対応リム:700C、26、27.5、29
対応リム内幅:19mm~45mm
重量:27.5 Mサイズ 61g (pair), 9.8g (valves)
   ※重量はr-2から引用
購入先:ドイツ系の通販等

また怪しいものが・・・。
珍しく700Cにも対応しているし27.5はプラスタイヤにも対応可能。
見た目はタイヤディフェンダーのようだけど重量見る限りけっこうスカスカかも。
動画を見た感じだとけっこうライトな使い方を想定しているのかもしれない。
バルブセットで1本4000円ぐらいだからちょっとお得感はある。

(5)VITTORIA AIR-LINER
https://www.vittoria.com/us/air-liner-vittoria
対応リム:26、27.5、29
対応幅: S (1.9 "- 2.25" tire width), M (2.25 "- 2.5" tire width), L (2.5 "- 2.7" tire width), XL (2.7 "- 4.0" tire width)
重量:109 g (size S), 156 g (size M)
   ※幅と重量はr-2から引用
購入先:ドイツ系の通販等

タイアヌードルよりこっちのほうが気になる。
動画見てるとインストールが簡単そうなんだよね。
調達もこっちのほうがしやすそうだし。
ただ値段は全然高くて1本7000円ぐらい?ペアだったらプロコア買えちゃいそう。

(6)Nukeproof Horizon Advanced Rim Defence
http://nukeproof.com/products/nukeproof-ard-rim-defense-system/
対応リム:27.5、29
対応リム内幅:19-35mm
重量:130g(27.5)
購入先:CRC、Wiggle、取扱い始まれば国内ショップも?

Pinkbikeで10月ぐらいにちらっと紹介されてけどCRC見たら発売されてた。
これはなんだかめっちゃ良さそうなんだよねー。
ペアだしバルブもセットだしでコスパも高そう。
CRCエンデューロチームが使っているという安心感もでかい。
これ入荷したら買う!

(7)CSIXX FOAMO
https://global.csixx.com/products/foamo
対応リム:700C?、26、27.5、29
対応幅:42mm~71mm(2.8インチ?)
重量:シングルプライ140g、ダブルデッカー260g
購入先:ドイツ系の通販等

これは今シングルのほうを使っている。
動画だとハックノリスを意識して作ったとのこと。
シーラント吸わないからいいけど少し柔らかいかなと思う。

まだまだあると思うので見つけたら随時追加する。


(2019年4月10日追記)
新しく買ったホイールのリムを早速凹ましてしまった。
一応対策としてハックノリスを入れていたがダメだったようだ。
前にも富士見でハックノリスを入れたリアホイールのリムを凹ましているので効果は微妙な感じがする。
俺のスキル不足が原因の大部分を占めるのは間違いないが結構な精神的ダメージである。
とりあえず凹んだ箇所はペンチでグリグリやってなんとかチューブレス運用できるレベルに復活したが振れが取れない箇所が出てしまった。
去年一年使ったホイールはFoamoを入れてたがこっちは特に問題なし。
多少厚いぐらいだけどけっこう効果に差はあったようだ。

というわけでこれ以上リムを傷めないためにハックノリスの代替を早急に探す。
で、CRCでようやくnukeproof ardが在庫になったから発注してみた。
次週あたり届いたらインストールをしてみよう。

で、ardのレビューを探していたらMTBRでまた新しいのを見つけた。
こっち買えばよかったかな…と少し後悔。

(8)Rimpact
対応リム:24〜29inch
対応幅は普通のからプラスまで
重量は27.5で85g、29で90gと超軽量
お値段は27.5がバルブ込みで一本37ポンドほどとARDほどじゃないにしても安い
購入はRimpactからの直販で送料は9.99ポンドから(本日レートで1500円ぐらい)

形状はほとんどクッシュコアと同じだけど重量が圧倒的に軽い。
もちろんサイドウォールのサポートや安心感で言えばクッシュコアのほうがいいのだろうというのはわかるがこの値段と重量はかなり惹かれるものがある。
形状もクッシュコアに近く、レビュー見てる限りはクッシュコアよりもインストールが簡単そうだ。
ARDの次はこっちかな…と思う今日この頃

追記
友人何人かをそそのかしてrimpactを使ってもらった
思った通りリム保護には十分すぎる性能を発揮しているしサイドのヨレもかなり防いでくれて値段の割に使用感は良好だ
ただ取り付け取り外しは結構大変なようでリム内径30mmのホイールに使っているがみんなかなり苦労してつけている
特に外すほうはビードが落ちないといった声が聞こえる
俺が使っているARDは取り付け取り外しともに超簡単で普通のチューブレスよりむしろ楽な印象だがやはりこれはインサートの形状が影響してるっぽい

さらに追記
ARDがタイヤの中で暴れてうっさいからrimpactに交換
リアはrimpact proっていう保護性能が少し高いのにしてみた
取り付けはちゃんとビードをリムの中央に落とせばそんなに大変じゃなかった
乗り心地はARDよりもかなりサポート感が強いかも
コーナーでのよれない感じはかなりいい
ARDと恐らく変わらないかむしろ軽いはずなのにフロントアップ時の重さはなんだか増した気がする

(9)Tannus Armour Tubeless
対応リム:27.5〜29
対応幅は2.1インチタイヤから2.6インチタイヤまで
重量は150gとのこと

全然知らなかったけどチューブド用タイヤインサートという超ニッチなインサートをつくっていたメーカーの新作
これはいわゆる他社と同じチューブレス用のインサート
形状が他メーカーと違うのはセンターの部分がスプリングみたいになってるところかな
紹介を読むとクッシュコアのようにサイドサポートはあるし、バンプとかでは文字通りスプリング的な衝撃吸収がありタイヤインサート独特の乗り心地を改善しているとのこと
お値段を見ると1本あたり49.99米ドルかな?
しかし残念ながら公式からはアメリカとカナダにしか送れないみたい
JensonとかFanatic、WWCあたりが扱ってくんないかな
(追記)ふと調べたら日本の代理店あった。値段はわからないけど取扱店で買えるようだ。

0 件のコメント :

コメントを投稿